fc2ブログ
おじぃがくれる見切り品食材で簡単料理(・▽・) ピアノ 仕事 などなど
プロフィール

いもコン

Author:いもコン
色んな所に行きたいけど金がないので
料理や雑誌で妄想旅行してます

ピアノ・酒・料理 が趣味です

仕事は調律・修理・事務・社長のお世話?(天然ボケかな?)
大好きなピアノをいじれる仕事につけて
毎日とってもハッピーです♪

とてもおっちょこどっこいな自分ですが
優しい目で見守ってくれる
家族・友人・お客さんにいつも感謝の気持ちをこめて(>▽<)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

カテゴリ
カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR

仕事場です

フェイスブックも時々やってます

小籠包をたらふく食べたい!!
ということで レンチンレシピを参考に作ってみたのですが
DSC_0079_convert_20210625110101.jpg
加熱のし過ぎでカチカチ&スープが全然無い(;◇;)
鶏ガラゼリーが硬くて肉とうまく混ざらなかったのも原因かな
すべて皮で包んでしまったので肉餡の改善は次回に持ち越し

霧吹きでは水分が足りないようなので
小籠包をお水に丸ごとくぐらせてから
加熱時間を減らして試したら
DSC_0082_convert_20210625110116.jpg
3回目で成功(∩´∀`)∩
ジューシーだぁ♪

次回の小籠包作りでの改善策は
・鶏ガラゼリーを是ライスに書いてある通りの比率で作る
・クッキングペーパーの下にキャベツを敷き詰める
・皮の周囲に水を付けた後 指を拭いてから包む
・水にくぐらせてからクッキングシートの上に置く
・加熱時間は10個あたり 500Wで3分

改善版小籠包は今週末かな?
ジャスミンティーと食べるのが楽しみです(●´ω`●)


おまけ
DSC_0085_convert_20210625110135.jpg
いつもと違うスーパーで挽肉を買ったら
肉汁少なめのヘルシーハンバーグになりました!


おまけのおまけ

ダニール君でもこんなにミスる難曲なのに
素人としてはだいぶ弾けてるほう!?
と自分を褒めてみた(>▽<;)
そんでもって 

ユジャ・ワン×リーン・ハレルがやっぱり好きだなと思った
関連記事
HOME
こんにちは〜(^-^)/】
スゴイ!3回も挑戦したんですね〜⭐︎
とぉっても、皮がしっとりしているが分かります!
小籠包って買うと高いから、
自分で作れると、たっくさん食べれていいですね♪
次回の改善策もうまくまとめましたね。
いもコンさんの発見力は素晴らしいなぁ⭐︎
ハンバーグもふっくらしていて、焦げ目もちょうど良いですね♪
【2021/06/30 Wed】 URL // ももこ #- [ 編集 ]
うまそ~】
小籠包とても美味しそうですね。
シュウマイは電子レンジ作ったことはありますが、小籠包とはレベルが高いですね。
レンチンはどうしてもいまひとつの仕上がりのイメージなのですが、さすが研究熱心ないもコンさん、すばらしい出来ですね。
今度レシピ教えてください。

ダニール君のデュオ、チェロとの息があまり合ってないですねぇ、というかそもそも曲想(曲の捉え方)が違っている感じがします。
ショパンコンクールに入賞した頃は本当に可愛くて繊細なタッチで魅力的でしたが・・

て言うか久しぶりに見たダニール君があまりにもオッサン化してて、そっちの方に驚いたというのが本音です(笑)
【2021/07/01 Thu】 URL // でこぽん #- [ 編集 ]
ももこさん こんにちは~♪】
> スゴイ!3回も挑戦したんですね〜⭐︎
> とぉっても、皮がしっとりしているが分かります!
> 小籠包って買うと高いから、
> 自分で作れると、たっくさん食べれていいですね♪
> 次回の改善策もうまくまとめましたね。
> いもコンさんの発見力は素晴らしいなぁ⭐︎
> ハンバーグもふっくらしていて、焦げ目もちょうど良いですね♪

えへへ ありがとうございます(>▽<)
食い意地のおかげで?
次回は美味しい小籠包をたくさん食べられそうです♪

ハンバーグ
夏はさっぱりしていてポン酢が良く合いますねぇ♪
酸っぱいもの→ところてんも食べたくなってきました(☆▽☆)
お天気が荒れ模様ですが お部屋でゆったり過ごせますように!!
【2021/07/02 Fri】 URL // いもコン #- [ 編集 ]
でこぽんさん♪】
> 小籠包とても美味しそうですね。
> シュウマイは電子レンジ作ったことはありますが、小籠包とはレベルが高いですね。
> レンチンはどうしてもいまひとつの仕上がりのイメージなのですが、さすが研究熱心ないもコンさん、すばらしい出来ですね。
> 今度レシピ教えてください。

おぉおぉ!!! 
チェロが上手いだけでなくレンジ調理上級者なんですね(☆▽☆)
レン蒸しだと下に溜まった肉汁も無駄にならなくて
お得な気分です♪
今週末 また実験するので 無事成功したらお知らせしますねぇ~

> ダニール君のデュオ、チェロとの息があまり合ってないですねぇ、というかそもそも曲想(曲の捉え方)が違っている感じがします。
> ショパンコンクールに入賞した頃は本当に可愛くて繊細なタッチで魅力的でしたが・・
>
> て言うか久しぶりに見たダニール君があまりにもオッサン化してて、そっちの方に驚いたというのが本音です(笑)

あはは チェロさんが必死に合わせようと頑張ってるなぁ と聴いてましたぁ
ダニール君は可愛いイメージを払拭したかったのかな?
このオッサン具合はダニエル・ラドクリフのヒゲモジャを思い出しますね(=▽=;)
【2021/07/02 Fri】 URL // いもコン #- [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する