fc2ブログ
おじぃがくれる見切り品食材で簡単料理(・▽・) ピアノ 仕事 などなど
プロフィール

いもコン

Author:いもコン
色んな所に行きたいけど金がないので
料理や雑誌で妄想旅行してます

ピアノ・酒・料理 が趣味です

仕事は調律・修理・事務・社長のお世話?(天然ボケかな?)
大好きなピアノをいじれる仕事につけて
毎日とってもハッピーです♪

とてもおっちょこどっこいな自分ですが
優しい目で見守ってくれる
家族・友人・お客さんにいつも感謝の気持ちをこめて(>▽<)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

カテゴリ
カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR

仕事場です

フェイスブックも時々やってます

先週は社長に同行して
千葉県のおへそらへん=いすみ市と右端の銚子へ出張していましたぁ
県内なのにすごく遠かったぁ(=▽=;)
千葉は東京都3個分の面積があるそうですが
高速道路が整っていないのですごく時間がかかるんです(;´∀`)
お客様宅を19時に出発して工房についたのは21時
とても疲れたので
土曜日はウサギたちと一緒に部屋で日向ぼっこしました
DSC_0102_convert_20210329120645.jpg
コートを洗ってから収納して
シャツや綿ワンピをアイロンかけ終わったら
久しぶりにキムチチャーハンを作ったら美味しかったです♪
DSC_0093_convert_20210329120608.jpg

春真っ盛りは嬉しいですが だいぶマスクが暑いですよねぇ
で こりゃぁ便利(☆▽☆)!!と衝動買いした↓コレ
DSC_0103_convert_20210329120550.jpg
仕事用の不織布マスクにつけてみたのですが
柔らかくても蒸れてかゆくなったので今まで通りガーゼを挟むことにしました~
ウレタンマスクと二重でもいいんですが
汗を吸ってくれなくてびっちょびちょになるし
ガーゼってすごいなぁ(●´ω`●)


おまけ

そういえばお花見をしっかり?したことないなぁ
コロナが落ち着いたら
東北の桜を見に行きたいなぁ(^^♪
関連記事
HOME
千葉は広いですね!銚子も遠いし、房総の南端の方とかも泊まりがけでないときついですね。
茨城でも、つくば民はほとんど県庁所在地の水戸に行かないという不思議現象があります(笑)
銚子は、ぬれ煎餅が美味しかった思い出がありますね。
キムチチャーハン、美味しそう(^^)
【2021/03/29 Mon】 URL // dyne #CvOBiCF6 [ 編集 ]
スマホからです(^-^)/】
お忙しいのに家事もちゃんとやって偉いです⭐︎
コートも家で洗うなんてスゴイ!見習いたいです。

日向ぼっこが気持ちのいい季節になりましたよね♪
お昼ご飯の後は眠たくなります(^◇^;)

マスクって、ずっと着けてると苦しいですよね。
私はめまいがしそうになります。
ガーゼを挟むのは良いアイデアですね♪

お疲れさまです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
【2021/03/30 Tue】 URL // ももこ #- [ 編集 ]
お仕事お疲れさまです。
コロナの感染者数は依然というかますます多くなっていますが、お仕事には響いてないですか?
いまさら言うまでもないですが マスクはじめ感染対策は気が抜けませんね。
先日は夏日一歩手前の暖かさ、いや暑さで、汗かきました。そろそろマスクがいちだんと憂鬱な季節がやってきますねー 不織布マスクは感染防止にはいいですが、つらいな〜 でもうちの職場でもPCR検査の検体とかかなりの数扱うようになったので、手袋と不織布マスクは必須です(T_T)
【2021/03/31 Wed】 URL // 私はタワシ #5eVrhZok [ 編集 ]
dyne さん♪】
> 千葉は広いですね!銚子も遠いし、房総の南端の方とかも泊まりがけでないときついですね。

館山と銚子の端っこは本当に遠いですよねぇ(=▽=)
旅行に行くなら2泊3日はしたいところですね♪

> 茨城でも、つくば民はほとんど県庁所在地の水戸に行かないという不思議現象があります(笑)

水戸は以前よく遊びに行っていましたが
県庁付近の道路が難しいイメージです(〇▽〇;)
つくばは自然と文化が良い感じにミックスされてますよね!!
美味しいものも沢山でワンダホーです(☆▽☆)

> 銚子は、ぬれ煎餅が美味しかった思い出がありますね。

おぉ!!ぬれ煎餅による銚子電鉄応援ありがとうございます(>▽<)

> キムチチャーハン、美味しそう(^^)

味付けはキムチだけなので失敗無く美味しいです(´艸`*)ぶひひ
【2021/04/01 Thu】 URL // いもコン #- [ 編集 ]
ももこさん♪】
> お忙しいのに家事もちゃんとやって偉いです⭐︎
> コートも家で洗うなんてスゴイ!見習いたいです。

家事は計画通りに完遂するとストレス解消になりますよねぇ♪
コートはクリーニング屋さんに行くのが面倒くさくて洗っただけですよ~(>▽<;)

> 日向ぼっこが気持ちのいい季節になりましたよね♪
> お昼ご飯の後は眠たくなります(^◇^;)

そうそう!!食べてしばらくするとすごく眠くなります~
花粉症の薬を飲んでいたら食後5分だって耐えられないかもです(=▽=)

> マスクって、ずっと着けてると苦しいですよね。
> 私はめまいがしそうになります。
> ガーゼを挟むのは良いアイデアですね♪

お外でめまいは危ないですね(〇◇〇;)
夏に向けてできるだけ涼しくて呼吸が楽になる新しい方法
何かできているといいですね♪

> お疲れさまです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

わは!!ありがとうございます!!!
何事にも頑張りやさんのももこさん 週末は少しでもゆっくりできますように!
【2021/04/01 Thu】 URL // いもコン #- [ 編集 ]
タワシさん♪】
> お仕事お疲れさまです。
> コロナの感染者数は依然というかますます多くなっていますが、お仕事には響いてないですか?
> いまさら言うまでもないですが マスクはじめ感染対策は気が抜けませんね。

タワシさんもお仕事 本当にお疲れ様です!!
今のところ発表会はみなさん中止にしないようです♪
工房のピアノレンタルはいまだにストップしていますが
新規の調律依頼が増えていますねぇ(^▽^)
感染対策しながら 頑張ります♪

> 先日は夏日一歩手前の暖かさ、いや暑さで、汗かきました。そろそろマスクがいちだんと憂鬱な季節がやってきますねー 不織布マスクは感染防止にはいいですが、つらいな〜 でもうちの職場でもPCR検査の検体とかかなりの数扱うようになったので、手袋と不織布マスクは必須です(T_T)

もはや万全のケアを自宅でするしかないですよねぇ(=▽=;)
最近おじさんがマスクを手に持って歩いてるのを見かけますが
男性のほうが暑いらいし、夏のような息苦しさなんでしょうねぇ
想像するだけで夏が憂鬱なのは初めてかもです(〇▽〇)
【2021/04/01 Thu】 URL // いもコン #- [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する