fc2ブログ
おじぃがくれる見切り品食材で簡単料理(・▽・) ピアノ 仕事 などなど
プロフィール

いもコン

Author:いもコン
色んな所に行きたいけど金がないので
料理や雑誌で妄想旅行してます

ピアノ・酒・料理 が趣味です

仕事は調律・修理・事務・社長のお世話?(天然ボケかな?)
大好きなピアノをいじれる仕事につけて
毎日とってもハッピーです♪

とてもおっちょこどっこいな自分ですが
優しい目で見守ってくれる
家族・友人・お客さんにいつも感謝の気持ちをこめて(>▽<)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

カテゴリ
カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR

仕事場です

フェイスブックも時々やってます

一人で歩くと超絶方向音痴が炸裂するのですが
↑正反対の上どちらか90度左右方向が多いです。゚(゚^∀^゚)σ。゚
今回は2度目の浜松だし 大丈夫じゃないかな♪
と思いきや
1時間以上迷子になって半泣き(;▽;)
やっとセミナー会場にたどり着いたら
お目当てのセミナーは満員で入室すら出来ない状態(〇◇〇;)

仕方なく 入れそうなところに入ってみたら
想像以上に面白かったので

講義内容を購入しました~♪

海外メーカーや色んな技術者の長年研究してきた貴重な情報
盛りだくさんで贅沢な2日間でした(>▽<)
休み時間には


色んな展示物(試弾可)を見て触ってお話を聞いて

見たことの無いカタログをもらって大満喫でした(☆▽☆)

1日目は迷子&セミナーの立ち見で足が疲れたけれど
浜松楽器博物館のチケットが おまけで ついていたので

↑2台が合体したピアノ

↑5本ペダル 
ファゴットってペダルあったけど どんな音なのかな?

↑ハープみたいで綺麗だけど音源無かった(´;ω;`)
楽器体験部屋では全ての楽器で遊び
閉館寸前の時間だったけれど 楽しかった~(」*´∇`)」

真夏のような暑さの浜松でしたが
とっても充実した2日間を過ごせました♪

帰り際に浜松駅構内のピアノを弾いていたら
セミナーで見かけた方が来たので
2・3曲連弾してもらいました!!
旅先でピアノを弾けるってすごく嬉しい(((o(*゚▽゚*)o)))
5月は盛りだくさんだったなぁ
6月はメロンの旅&千葉県鴨川で礒遊びするぞ~
あ その前に「片翼の天使」をベヒシュタインで弾くぞ~(゚∀゚)
↑途中止まっちゃうけど・・・

それでは 
湿度も味方にしちゃうような快適な毎日を~♪(o・ω・)ノ))


おまけ

食べてみたらゴミのような味がしたので捨てました(=▽=;)
食中毒にお気をつけて~
関連記事
HOME
こんにちは♪^^】
大変でしたね~e-443
用事がある時に迷子になると、
焦りと孤独感で押しつぶされそうになりますよね(x_x;)
でも結果的に面白いセミナーに出会えて良かったです♪

駅構内にピアノがあるなんて素敵ですね~e-420
通りがかりの人は誰でも演奏が聴けるのかな?
いもコンさんの弾く姿を見られた人はラッキーだなぁ☆(*^。^*)

浜松といえば餃子が思い浮かびます♪
いもコンさんは美味しい物食べましたか?^^
【2019/06/06 Thu】 URL // ももこ #- [ 編集 ]
ももこさん♪】
>大変でしたね~e-443
>用事がある時に迷子になると、
>焦りと孤独感で押しつぶされそうになりますよね(x_x;)
>でも結果的に面白いセミナーに出会えて良かったです♪

はいぃ、何度地図見ても辿り着かなくて焦りましたヽ(;▽;)ノ
結果オーライ!迷子ラッキーですね(´V`)♪

>駅構内にピアノがあるなんて素敵ですね~e-420
>通りがかりの人は誰でも演奏が聴けるのかな?
>いもコンさんの弾く姿を見られた人はラッキーだなぁ☆(*^。^*)

えへへ 新幹線乗り場の構内なのですが
誰でも弾けるのでお子さんも緊張しながら?弾いてました( ´艸`)
3人くらい声をかけて頂いて嬉しかったです(●^o^●)

>浜松といえば餃子が思い浮かびます♪
>いもコンさんは美味しい物食べましたか?^^

それがですねぇ、食べませんでした(;^_^A
前回は完売で食べれなかったのですが
今回は
餃子は親しい人とワイワイ食べたいなぁと思ってやめておきました(。>ω<。)
また次回のお楽しみです~(o^^o)
【2019/06/06 Thu】 URL // いもコン #.pHB0/66 [ 編集 ]
暑い中お疲れ様でした。
セミナー会場、楽器博物館、そして駅まで!
ピアノに触れまくりの充実な時間でしたね。

古典調律・・・難しそうだけど面白そうですね。実際に現代ピアノで古典調律を希望されるお客さんは、すごく珍しい気もしますが。

五本ペダルのピアノすごいですね!
> ファゴットってペダルあったけど どんな音なのかな?
→わ〜それは気になりますね!試弾できないとしても、せめてサンプル音が聴けたらいいのに。
【2019/06/10 Mon】 URL // 私はタワシ #5eVrhZok [ 編集 ]
タワシさん♪】
> 暑い中お疲れ様でした。
> セミナー会場、楽器博物館、そして駅まで!
> ピアノに触れまくりの充実な時間でしたね。

えへへ とっても楽しかったです!
あの暑さはどこへやら? 今日も寒いですねぇ(=▽=;)

> 古典調律・・・難しそうだけど面白そうですね。実際に現代ピアノで古典調律を希望されるお客さんは、すごく珍しい気もしますが。

特定の曲をとある調で弾くと
盛り上がりの部分に唸りが集中して盛り上がりMAXになり
普段は唸る部分も美しくぽーーー っと伸びていて不思議な感じでした!

> 五本ペダルのピアノすごいですね!
> > ファゴットってペダルあったけど どんな音なのかな?
> →わ〜それは気になりますね!試弾できないとしても、せめてサンプル音が聴けたらいいのに。

そうなんですよ~
鍵盤楽器コーナーはけっこう音源が無くて残念でした(>◇<)
展示はしているけれど修復とメンテは完了してないのかな?
【2019/06/11 Tue】 URL // いもコン #- [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する