fc2ブログ
おじぃがくれる見切り品食材で簡単料理(・▽・) ピアノ 仕事 などなど
プロフィール

いもコン

Author:いもコン
色んな所に行きたいけど金がないので
料理や雑誌で妄想旅行してます

ピアノ・酒・料理 が趣味です

仕事は調律・修理・事務・社長のお世話?(天然ボケかな?)
大好きなピアノをいじれる仕事につけて
毎日とってもハッピーです♪

とてもおっちょこどっこいな自分ですが
優しい目で見守ってくれる
家族・友人・お客さんにいつも感謝の気持ちをこめて(>▽<)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

カテゴリ
カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR

仕事場です

フェイスブックも時々やってます

ハッピーハロウィン~♪

街中ハロウィンモードですが 
ピザ屋さんのパッケージも可愛くなっていて楽しいですね(☆▽☆)

まだ衣替えしていないので めちゃくちゃ重ね着していますが
もう冬服出しましたか?
布団も夏バージョンなので寝るときもゴテゴテ着てます(>▽<;)

ということで
少しでも暖まろう!とおでん作ってみました!
大阪旅行の自分用土産↓のだしで♪

いつも美味しいご飯を作っている咲夢さんのまねっこ
鶏ガラスープも入れたら スンゴク美味しいのですが
何か物足りないし しょっぱい・・・・・なぜ???と思ったら

大根が入ってない~(〇▽〇;)
急いで大根を下茹でしてグツグツしたら 想像していた味になりましたよぅ

大根の風味って重要なんですねぇ(゚∀゚)

我が家は関東風おでんが多く
(母=東京出身 父=北海道出身→北海道風おでん?とかあるのかな?)
ちくわぶやジャガイモを入れますが
モツ入りの濃いおでんも食べたいなぁ
臓物嫌いな父は無視して 今度作ってみようかな(*´∀`人 ♪?

夏服を着てますが 自室のコタツだけは昨晩セットしました!
今週末には衣替えを完了しないと風邪引きそうですから
お気をつけてヾ(o´∀`o)ノ


おまけ

幼稚園で歌わせたいから書いて~ 
と知り合いに頼まれたので
ミミコピを楽譜に起こしてから幼稚園で歌うようにアレンジしました

で 
こどもたちの歌える音域を教えてもらったところ
下は五線譜から はみ出した最初の ラ
上は五線譜から はみ出ない レ
こども=高い声 ってイメージでしたが
意外と低いほうが音程をとりやすいのかな?

あ 
来週は 那須旅行だ!
どれぐらい寒いのか分からないけれど
冬装備かな(゚∀゚≡゚∀゚)?
関連記事
HOME
おでん♪】
わぁ♪すっごく美味しそうなおでん♪(*^^*)
巾着の中にはお餅も入ってるのかな♪
九州ではちくわぶはあまり売っていませんが、
私は大好きなので、見つけたら必ず買います。
やわらかくなって味が染みこんだちくわぶは最高ですよね~♪

大根の役割って重要なんですね~!
ジャガイモは私の母のおでんにも入っていました^^
あと、牛すじ肉、厚揚げは毎回メンバー入りです♪
モツもいいですねー♪ 今度入れてみます!

那須旅行♪ポカポカな装いで楽しんできてくださいねー♪

【2018/10/17 Wed】 URL // ももこ #- [ 編集 ]
ももこさん♪】
> わぁ♪すっごく美味しそうなおでん♪(*^^*)
> 巾着の中にはお餅も入ってるのかな♪
> 九州ではちくわぶはあまり売っていませんが、
> 私は大好きなので、見つけたら必ず買います。
> やわらかくなって味が染みこんだちくわぶは最高ですよね~♪

えへへ♪ 
いつもよりダシが効いていて美味しかったです(^▽^)
巾着はご想像の通り お餅です!
ちくわぶは関東が主流みたいですねぇ
ももこさんとお揃いの好物でうはうはです(>▽<)


> 大根の役割って重要なんですね~!
> ジャガイモは私の母のおでんにも入っていました^^
> あと、牛すじ肉、厚揚げは毎回メンバー入りです♪
> モツもいいですねー♪ 今度入れてみます!


大根の役割 侮っていました~(・▽・;)
お母さんもジャガイモ入れていたなんて嬉しいな♪
牛すじと厚揚げだったら父も食べられそうです(☆▽☆)
次回は教えていただいた2品も入れてみます~♪


> 那須旅行♪ポカポカな装いで楽しんできてくださいねー♪

ありがとうございます!
紅葉は終わってるかもしれませんがポカポカにして行って来ます!!!
【2018/10/18 Thu】 URL // いもコン #- [ 編集 ]
おお、美味しそう♪

北海道ですが、こちら特有の濃い味はあまり好きではないので…
うちは出汁屋さんで買ってきた出汁で作るので、たぶん関西風の薄味です。
具材はほぼ一緒で、こないだはさらにタケノコとフキが入っていました。
あとはよく分からない練り物がw
染み豆腐は私の好みで追加します。

ジャガイモは入れないですね~
うちの奥さんが、「タコも入れよう」と言ってたのですが、それは制止しました。たぶん味のバランスが変わりすぎるから(ノД`)

【2018/10/24 Wed】 URL // けもネコ #mQop/nM. [ 編集 ]
けもネコ さん♪】
> おお、美味しそう♪

でへへ ありがとうございます(>▽<)

> 北海道ですが、こちら特有の濃い味はあまり好きではないので…
> うちは出汁屋さんで買ってきた出汁で作るので、たぶん関西風の薄味です。
> 具材はほぼ一緒で、こないだはさらにタケノコとフキが入っていました。
> あとはよく分からない練り物がw
> 染み豆腐は私の好みで追加します。

そうなんですか~(・▽・)!!
同じ地方出身でも色んな嗜好がありますもんね♪
ちなみに我が家のチーム北海道は甘じょっぱい食べ物が大好物です~

そういえば祖母が作るお雑煮と言う名のごった煮?は
たけのことフキが必ず入っていました!
この2品を入れたら北海道っぽくなるかもです(☆▽☆)
素敵な情報ありがとうございます~♪

> ジャガイモは入れないですね~
> うちの奥さんが、「タコも入れよう」と言ってたのですが、それは制止しました。
 たぶん味のバランスが変わりすぎるから(ノД`)

そうなんですか? ちょっと驚きです!!!
タコ・・・・関西風おでんには入ってるイメージですが
我が家でも採用されそうに無いですねぇ(=▽=;)
【2018/10/26 Fri】 URL // いもコン #- [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する