長い休みといえば 御殿場のGちゃん宅♪
久しぶりに新宿駅へ行くと


スイカペンギンがいっぱい(☆▽☆)
バスターミナルも外国っぽく整ってましたねぇ
ただ 自販機が少なくて自販機てんてこ舞いだったし
座るところも少なかったので 自販機だらけのフリースペースみたいのあったらいいなぁ♪
今回
残念ながらGちゃん姉さんとはすれ違いで会えなかったけれど 楽しかったなぁ(^▽^)
Gちゃん母さんのお漬物も食べれたし 人見知りの弟君とも喋れたし
「四月は君の嘘」を10巻まで読めたし
さらに

学生の時から行ってみたかった
楽器博物館にも連れて行ってもらいました!!
体験コーナーと数種類だけの楽器が触れたのですが
どんな音がするのか?謎のままの楽器がほとんどでした~
触らせてくれないのなら 演奏を聴いてみたいけどお金が大変だろうなぁ・・・
録音でかまわないから もっと一つ一つの音を聴いてみたかったなぁ(・◇・)
体験コーナーのマトリョーシカ型テルミン↓

難しくて音階には出来なかったです(+▽+;)

↑本人は真剣なのに アホにしか見えませんねぇ(=▽=)ふへ
それにしても
浜松って遠いんですねぇ(=▽=;)
社長は浜松出身なので
お母さんがご存命の時は正月と夏休みに車で帰省していましたが
御殿場からでも遠いのに
千葉からって・・・・スゴイなぁ(〇▽〇;)
で 浜松のお土産=うなぎパイ
うーーん この頃スーパーでも買えるからなぁ と

↑こんなの買ってみました!
ウナギの粉が入ってるのかな?と思っていたのですが
サツマイモの畑にウナギの捨てる部分を肥料として使っているらしいです
だから
ただのサツマイモタルトでしたが
美味しかったですよ♪
それでは台風の影響で荒れ荒れのお天気ですが
休んだ分 頑張って修理作業をするぞ~
- 関連記事
-