先日 入荷したピアノの話
私が調律出張で不在だったため
ピアノ搬入に社長が対応したところ
いつも通りにぐるぐる巻きにラップで巻かれて店にやって来たピアノ。
運送屋さん
「梱包は解かなくてもいいですか?」と何故か聞いてきたので
↑いつもは何も聞かずに取り外してくれます
特に疑うこともなく「そのままでいいですよ」
と答えた社長・・・・
翌日 ラップを外してみると
_convert_20231130115540.jpg)
パッカーンしてる(◎_◎;)事前に見た時はこんなことにはなっていなかったはずなので
ビッツクリ(;▽;)
物置のようになっている部屋にピアノがあったので
お客様が荷物を片付けたときにぶつけちゃったのかな?
と運送屋さんに問い合わせたところ
「買取なので傷などの確認はしておりません」とのこと・・・・
急な坂道に建っているお宅だったので
台車からピアノが滑ってしまった可能性もあるので
ケガ人が出なくて本当に良かったと勝手に社長と二人 安堵してました~(●´ω`●)
ピアノの運送屋さんはちょっとした加減で大事故になったりするので
いつもドキドキしながら搬出搬入を見守ってます(>▽<;)
今週はだいぶ冷え込んで コタツ日和ですね♪
そろそろ年賀状の準備を始めないとっです~(=▽=)
おまけ

またまた会計士さんからのいただきもの( *´艸`)
いつもご馳走様です~(。>ω<。)ノ