fc2ブログ
おじぃがくれる見切り品食材で簡単料理(・▽・) ピアノ 仕事 などなど
プロフィール

いもコン

Author:いもコン
色んな所に行きたいけど金がないので
料理や雑誌で妄想旅行してます

ピアノ・酒・料理 が趣味です

仕事は調律・修理・事務・社長のお世話?(天然ボケかな?)
大好きなピアノをいじれる仕事につけて
毎日とってもハッピーです♪

とてもおっちょこどっこいな自分ですが
優しい目で見守ってくれる
家族・友人・お客さんにいつも感謝の気持ちをこめて(>▽<)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

カテゴリ
カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR

仕事場です

フェイスブックも時々やってます

高校の友人Mちゃんにに誘われて
人生初 武道館ヘビメタを体験してきました~
DSC_0212_convert_20230303094023.jpg

Mちゃんがクラシック&ホラー映画好きなのは知っていましたが
ヘヴィメタも大好きとは知りませんでした~

いやぁ かっこよかった~(((o(*゚▽゚*)o)))
メガデスというヘビメタ界の大御所さんで
ボーカルさんは咽頭がんを乗り越えたばかりなのに 
ノンストップで1時間半!
途中 元メンバーも出て来て演奏したり
優しくおしゃべりしてくれたり
最後はドラムスティックとピックをプレゼントで投げてました~

お茶目だけれど演奏はキレッキレだし
60歳を超えているのに髪の毛ふさふさ&サラサラは本当にうらやましかったなぁ

90歳を超えても現役で弾いていたヴァイオリニストのギトリスさんのように

↑東京文化会館で以前聴いたのですが
とてもチャーミングでパワフルな方でした(o‘∀‘o)*:◦♪
いつまでも元気に楽しく!
音楽を続けられますように!!




おまけ
DSC_0215_convert_20230303094034.jpg
友人の指揮者さんが急逝されてから元気が無い社長でしたが
昔からの仲間と盛大にお別れ会をしたからか?
少しだけ元気になったようです(o‘∀‘o)*:◦♪
写真 奥のワインは社長にもらった 記念ワイン?のお裾分けです

この指揮者さんはとても気さくな方で
ピアノレンタルに来ていた学生に一言アドバイスしてくれたり
とても温かくて面倒見の良い方でした
天国のオケと素晴らしい音楽を響かせているんだろうな(*´v`)


書いていたら しんみりしてしまったので
DSC_0210_convert_20230303094049.jpg
餃子&ビールで元気をチャージ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪。゚
最近 ボケと視力低下により ネコ先生にメンチを切られていなかったのですが
14867028470.jpeg
久しぶりに メンチきり顔 いただきました~(>▽<)うへへ

シューベルト ソナタ のレッスンが日曜日にあるので
レッスン前の状態を録画しようと思ったのですが
あまりにもひどいので さすがに載せられませんでした~(;▽;)

ホント なんでこんな選曲してしまったんだろかぁ
もう 笑うしかないですねぇ(゚∀゚≡゚∀゚)ははははははは

どうしてもテンポが速くなってしまう曲で「自制心との戦い」にしておけばよかったぁ
↑それはそれでやっぱり曲が崩壊しちゃうんですけどね(´∀`σ)σ

それでは 
みなさんが楽しい週末を過ごせますように!!!

今日の晩御飯はポトフとおでんの残り♪
・・・・西洋おでんと東洋おでん のような気がしないでもないですねぇ(-∀-)
実写版シンデレラで王子様の声を演じた城田優さん

TVでも流れていたエンディングの曲 すっごく好きだったんですけど

ドラマ「表参道高校合唱部」で神田沙也加ちゃんとのドュエットがやっぱり素敵で

歌 出してるのかな?っと思ったら


うぉーーーー(☆▽☆)
上手い!!
発音は置いといて     歌が上手いなぁ♪

↑これも素敵だなぁ♪
そういえば ミュージカル「テニスの王子様」に出てましたよね♪
天は2物も3物も与えるのねぇ
ユーチューブの再生リストに加えちゃおーっと


実は1個目の動画を見つけたとき
渡辺謙さんと歌ってるのかと思いました(>▽<;)
きのう タワシさんの演奏を聴いて

スコットランド民謡 → ヨーロッパの民謡 → ケルティックウーマンという連想

きょうは朝から お天気がピカピカ 気分はこんな感じです♪


ひらひら 飛んでみたいなぁ(☆▽☆)
卒業式前 ということで 学校の調律が2件ほど入ってきました

今はどんな歌を歌うのかな?
私の中学校の卒業式は 「河口」「大地賛頌」「巣立ちの歌」を歌っていました(・▽・)
校歌もあわせて4曲も歌うと 歌詞がうろ覚えに・・・・

ってことで うろ覚えな巣立ちの歌 
よかったら一緒に歌ってハッスルしませんか
[広告] VPS

↑ 2番の歌詞・・・・なんだっけかな?

ちょっとハッスルしすぎて喉が痛いです(+▽+;)
一緒に歌ってくださった方もやっぱり のど痛いですか?
あとでウガイしてくださいね


そういえば 「河口」の最後って  筑後~川  筑後~川 そのフィナーレあぁ♪て歌詞だから
九州の人ならみんな歌えるのかな? なーんて中学校の時 思ってました

せまーい工房のアップライトピアノを移動して
なんとかスペースを作ったので なんとかリハをやれてます

やっぱりチェロの音が一番好きだなぁ

ミッシャ・マイスキーさんのチェロ いつか生で聴いてみたいな

素敵なマイスキーさん(>▽<)
↑ポチっとすると動画が見れます

きのう会計士さんにいただいたマグカップでジャスミンティーを飲みながら
fc2_2014-01-29_09-56-15-170.jpg

今日は楽しく仕事ができてます
近所の大学生のオケサークルは
4年生になると協奏曲を演奏できるそうで
昨日のホルンに続き
午前中クラリネット 午後はヴィオラの練習だそうです(・▽・)

クラリネットのまぁるい音
癒されるなー(>▽<)♪

クラリネットって吹くの大変そうー(+▽+)
ワルツ メヌエット ガボット マズルカ ポロネーズ 

よく聞く言葉ですが それぞれ基本の踊りがあることは知っていましたが

重ーーーーい感じの サラバンドにもあったんですね

サラバンド
↑いやー足さばきが見事ですね(☆▽☆)

個人的にはメヌエットが好きです♪

メヌエット
↑カツラかぶって踊ってみたいなー
昨晩

まっずーーーーい 漢方薬の咳止めを飲んだら

1時間後くらいに 咳が止まって ぐっすり眠れました(☆▽☆)



ももこさんに教えていただいた この曲↓
http://www.youtube.com/watch?v=eCZ3t2lmtPM

楽しくて 2番からは一緒に歌って踊りました(>▽<)♪

久しぶりに頭と体がすっきりして 爽快です



あ、最近 気に入っている曲も元気がでますよ
http://www.youtube.com/watch?v=cf_d2BJyobM

ティンカ ティンカ ティンカ ティンカ ティンカ ティンカ
ってところからクライマックスに向けて 母と二人で大騒ぎです


↑この曲 藤原義江さんという オペラ歌手のCDを借りたときに初めて聞いたのですが 

あまりにもノリが良くて 母と歌って踊りました


後日 祖母に 「藤原義江さんってオペラ歌手知ってる?」と母が聞いたら

「ティンカティンカおじさんでしょ!知ってるわよー
ティンカティンカティンカティンカ!って言うのよー」

とリズムをとりながら言っていたそうです



ティンカティンカを聴くと踊ってしまうのは 遺伝かな
チェロの弾き語りをする 外国人アーティストの名前

ずーっと思い出せなかったのですが
さっき ふと 思い出せました!

Jorane Vent Fou (intro led zeppelin) Live Accoustique

カナダの方で ジョラーヌさんといいます!
youtubeで ジョラーヌと検索しても出てこないので 

jorane で検索したら出てきました(>▽<)♪


うーん!とっても力強くてかっこいぃー