fc2ブログ
おじぃがくれる見切り品食材で簡単料理(・▽・) ピアノ 仕事 などなど
プロフィール

いもコン

Author:いもコン
色んな所に行きたいけど金がないので
料理や雑誌で妄想旅行してます

ピアノ・酒・料理 が趣味です

仕事は調律・修理・事務・社長のお世話?(天然ボケかな?)
大好きなピアノをいじれる仕事につけて
毎日とってもハッピーです♪

とてもおっちょこどっこいな自分ですが
優しい目で見守ってくれる
家族・友人・お客さんにいつも感謝の気持ちをこめて(>▽<)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

カテゴリ
カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR

仕事場です

フェイスブックも時々やってます

梅雨があっというまで 夏が来そうですねぇ(>▽<)
DSC_0012_convert_20230614115512.jpg
休憩時間のシャチさんも楽しそう♪

夏が終わったら秋が来て冬が来て
季節がはっきりと感じられる土地は
食材や服装に変化があって
もしかしたらとってもお得?なのかもしれませんね(●´ω`●)

冬に演奏予定(3重奏)の4重奏版が完成したので
動画を作成しました♪

フィギュアスケートでも有名な一楽章



↑オケの足りない部分をピアノが補っているので一番きついかも?

2楽章はヴァイオリン主役版をデイヴィッドギャレットが演奏していて
フィギュアスケートの男子が使用してましたねぇ



↑弦のみなさんに伸び伸びと歌ってもらいたいです♪

3楽章は始まって2ページ目からいきなりクライマックスへ



最後のほうはピアノの練習を頑張らないとです(>▽<;)
全楽章弾いても10分ちょいなので 聴いている方も疲れないかな?
嬉しいことに
ブロ友さんがセカンドヴァイオリンを担当してくれることになったので
いつか4重奏を合わせられる日が待ち遠しいです♪(/・ω・)/ ♪

それでは 暑さに負けないようにお気をつけて~(。>ω<。)ノ



おまけ

↑最近のお気に入り曲♪
昔、同じ誕生日なDさんが弾いていて とってもかっこよかったので
教えてもらった作曲家 Bortkiewicz
活舌の悪い私には発音ができません。゚(゚^∀^゚)σ。゚
今日は一段とスゴイ湿気ですねぇ(=▽=;)
あまりの高湿度具合に「ガイヤーン食べたいなぁ」
と独り言がもれちゃいましたぁ
モワモワすると東南アジアの料理が食べたくなるんですよねぇ♪
天パーも暴れてモジャモジャするので
前髪を切ったら切りすぎました(;▽;)
演奏会までには少し伸びるかな?

このお天気だと大汗はかかないので熱中症になりやすそうですよねぇ
上手に汗をかいて暑さに負けないように
DSC_0160_convert_20230614114552.jpg
↑会計士さんにいただいた たくさんの飲み物たち
いつもご馳走様です~(●´ω`●)

大好きな白身魚フライでお酒を飲んだら元気いっぱい!!
DSC_0007_convert_20230614114520.jpg
この二つ とっても美味しかったです(☆▽☆)
お酒は全部飲んじゃいました~

可愛いお餅たちの名前も全部応えられて大満足ヾ(≧▽≦)ノ
DSC_0161_convert_20230614114608.jpg
今日は重い荷物もないし 帰りにプラムを買おうかな?
甘酸っぱくて これまた元気いっぱいになりそうです(*´v`)



おまけ

無料楽譜作成ソフトですが
ラフマニノフピアノコンツェルト2番の1楽章を作ってみましたo(^▽^)o
ピアノ部分を打ち込むのが結構大変で
ヴァイオリンとチェロの音の組み合わせも考えながらなので
2・3楽章は年末に間に合うかな?(*´~`*)
間に合わなかったらチェロさんと二人で弾くように作った楽譜で演奏しよう♪

FC2 トラックバックテーマ:「春を感じる料理は?」

菜の花と鶏肉の辛子醤油和えですかねぇ
あとは
九州の食べ物がスーパーに登場すること!!
DSC_0220_convert_20230309092649.jpg
桜味のお菓子が苦手なので
お菓子で春を感じられませんが
道を歩いていて香ってくる沈丁花には笑顔をもらっています(>▽<)

12月の演奏会に向けて 
1~3楽章を10分ほどに短縮したものを練習しながら

↑ミスばかりなうえに速くなっちゃったりもはやメチャンコですが

ヴァイオリン&チェロで弾けるように楽譜をいじって
DSC_0154_convert_20230309100945.jpg
やっぱり最初のメロディーは力強くオクターブで弾いてほしいなぁ
と ベース担当のチェロをヴァイオリンとオクターブで歌うように移動したり

こちらの1~2楽章を練習しながら

ブラームスってピアノを端から端まで弾くよねぇ(´∀`σ)σ
と 突っ込みながら?楽しくやってます~((^∀^*))



おまけ
DSC_0201_convert_20230309092637.jpg
鴨川シーワールドの 「はずれなしシャチくじ」 のおかげで
ぬいぐるみが大所帯になりました(●^o^●)
あともう一頭でで鴨川シーワールドのシャチさんたちとおそろい?

それでは 楽しい春を~♪(/・ω・)/ ♪

イチゴ・みかん がとっても美味しい時期になりましたねぇ♪
DSC_0005_convert_20221227092154.jpg
↑いちご園のアイドル ポニー君
ハイチーズというと顔を隠します~(>▽<;)
人気者は大変ですねぇ

実家でのクリスマス会も食べて飲んで歌って 楽しく終了し
パパンが通勤に使っていたドデカリュックをもらって
DSC_0172_convert_20221227092207.jpg
工具を詰め込んでカートにセットしたら
フィット感がピタリ賞(☆▽☆)!!
パパン ありがとう~(●´ω`●)

家族でコロってしまった甥っ子3&姪っ子へのお年玉も手渡しできたし
(甥っ子1はお年玉を卒業宣言、甥っ子2の分は実家に託してきました~)
明日からお休みをもらったので
家の網戸やインターホン周りなど 気になっていたところをお掃除しようっと♪

チェロさんにいただいた来年の楽譜を音源を聴きながら
ゆっくりじっくり見るのが楽しみです♪(/・ω・)/ ♪
DSC_0150_convert_20221227094702.jpg


1日は鴨川シーワールドで元旦シャチショーを観られるかな?
今年もあともうちょっと
健康で楽しい年末年始を送れますように!
それでは 良いお年を~



おまけ

来年6月の演奏会、企画枠でムーンリバーを弾くことになりました♪
とっても素敵な曲だから歌うように弾きたいな(o‘∀‘o)*:◦♪

今日もとっても寒いですねぇ
寝起きに色んな関節を回したりさすったりすると
固まった身体がほぐれて暖かくなる気がします♪

今週末はクリスマスですね!
土日でクリスマスって久しぶりですかね?

ルームメイトのGちゃんは繁忙期で土日もお仕事のため
先週末 クリスマス会を開催しました(●´ω`●)
DSC_0029_(1)_convert_20221221093939.jpg
ワインが苦手なGちゃんもせっかくなので、と飲んでくれました~

DSC_0032_(1)_convert_20221221094006.jpg
トマト鍋に各自のタイミングでチーズをイン(>▽<)

DSC_0033_convert_20221221093952.jpg
コンビニのロールケーキにオルカクッキーをイン!
↑クリームのプールで泳いでいる風にしたかったんです~

DSC_0130_convert_20221221093710.jpg
洗っておいたシャンパンの飾りでウサギ遊びをして

DSC_0129_convert_20221221093656.jpg
↑じゃんけん してるみたい?

今週末は実家でクリスマス(☆▽☆)
炉端焼き機でホタテなど焼く予定です~♪

仕事場の年賀状も出したし
自分のも宛名と一言を書けば完了(*´∀`人 ♪

DSC_0148_convert_20221221100933.jpg
全3楽章を10分程度で弾けるように かいつまんで
オケスコアを参考にチェロの音を選んで楽譜も完成!
来年末に弾く準備の準備?も完了ヽ(´∀`)ノ

何かと忙しいと思いいますが
体調を崩さないように 
暖かくてゆったりした時間を少しでも持てますように(。>ω<。)ノ 


おまけ
DSC_0149_convert_20221221100911.jpg
いただきものたち(∩´∀`)∩
会計士さん いつもご馳走様です~



おまけのおまけ
珍しくラジオを聴きながら作業していて
「この声は香美さん?? 
流行っているものを消化して新しく自分の音楽にしてる~(☆▽☆)」
とビックリしました!!
プレミアムワールド
歌詞の最後がとても良いですね♪
早口は苦手ですが
チャッチャカチャっ チャっチャー
のフレーズだけは一緒に歌えそう(☆▽☆)
FC2 トラックバックテーマ:「昔懐かしいキャンプの思い出は?」



キャンプっぽい思い出で一番古いのは
子どもの頃 住んでいた消防署の寮の人が引っ越した先へ
同じ階の人たちと旅行して 河原で魚を焼いたような?
パパンがシュノーケルでずーっと川をふよふよ移動していたような?
思い出がふわふわです(=▽=;)

次に古い思い出は
夏休み 遊びに来た従妹たちと庭で飯盒炊飯したことかなぁ
そういえば 従妹たちとよくキョンシーごっこしたなぁ

中学校の林間学校は化繊の軍手が解けて右手に大やけどしたなぁ

キャンプをちゃんとやったのは大人になってからで
兄家族に連れて行ってもらったのが初めてでした(>▽<)
河原で遊んで探検してトランプして!楽しかったなぁ(●´ω`●)
キャンプは設営と後片付けが大変だけど その分思い出もたくさん♪
いつも遊び疲れて夜も早く寝てしまうので

↑こんな風にしっとり?したキャンプはしたことないです。゚(゚^∀^゚)σ。゚

きのこ園のバーベキューを一度してみたいなぁと思いつつ
「同居の家族だけ」って縛りがあってあきらめていたのですが
そろそろ縛りもとれたかな?
とりあえず 
今度帰ったら 実家の炉端焼き機で 炉端焼きパーティーだなぁ(●´ω`●)


おまけ
DSC_0424_convert_20220901085614.jpg
モランボンの餃子の皮の袋に書いてある分量通りに作ったら
メチャンコ美味しかったです(☆▽☆)
あと35個冷凍してあるので 週末はギョウザパーティーだなぁ(*´∀`人 ♪
残った5枚の皮はピザにしようっと♪


昨日のヤバイ暑さに比べたらマシですが
今日も暑いですねぇ(+▽+;)
DSC_0339_convert_20220721115814.jpg
水分補給に シャー専用エナジードリンクを どうぞ~ (●´ω`●)

夏といえば 自分の誕生日が到来ですヾ(≧▽≦)ノ
ということで
ママンから大好物のスイカをもらいました!
DSC_0357_convert_20220721120205.jpg
私がいつも種ごとバリバリ食べちゃうので
なんと!種を取り除いてくれてました~(☆▽☆)
メロンは誕生日 当日に食べようかなぁと冷蔵庫にとってあります♪
ママン 果物を届けてくれたパパン ありがとう!! 

ルームメイトの Gちゃんからも先にプレゼントもらっちゃいました(∩´∀`)∩
DSC_0359_convert_20220721120500.jpg
骨盤の位置が良くなるユラユラ椅子?
猫背もよくなる感じなので Gちゃんと交代で座ってます♪

椅子だけかと思ったら
DSC_0364_convert_20220721115838.jpg
Tシャツに靴下まで!?
Gちゃん いつもありがとう(^◇^)

そして会計士さんからも タイムリーにいただちゃいました!!
DSC_0365_convert_20220721120518.jpg
しかし ビール好きの社長に目撃されてしまい
1/3お持ち帰りされましたぁ
↑全部持っていく気満々だったので
 頑張って?阻止しました(。Д゚; 三 ;゚Д゚)

無事死守?したお米はどうやって食べようかな?
やっぱり海苔の佃煮かなぁ?
会計士さん いつも本当にご馳走様です+゚。*(*´∀`*)*。゚+
飲み比べセットのビールはお肉と一緒にいただきますねぇ♪

いつもいつもみんな ありがとう((∩^Д^∩))
これからも楽しく 美味しく 元気に過ごせますように!!!!



おまけ

今はぐったりしたいときに聴くけれど
高校の通学時に電車でよく聴いたなぁ(*’U`*)
素敵な音楽で 体も心も癒されますように!
梅雨 明けましたねぇ♪
休日に木更津で午前中だけ仕事があったので
午後からお休みをもらってGちゃんと1泊旅行してきました(*^▽^*)

木更津から東へ山を越えて
太平洋側の千倉の海~(>▽<)
DSC_0315_convert_20220629100953.jpg

海水浴場ではないので入れませんが
DSC_0319_convert_20220629101006.jpg

海風と波のしぶきだけで十分楽しいです(*´∀`人 ♪
DSC_0327_convert_20220629101021.jpg
↑東京湾側の鋸南の海は午後のせいか波が荒かった~

仕事といえば 調律先で可愛いクッキーをいただきました♪
DSC_0064_convert_20220630120750.jpg
2年ぶりの調律ですが、除湿をするそうになったそうで
調律はもちろんネジ類が緩んでいて
ダンパーまであっち向いてホイしてました(〇◇〇;)
まだ止音不良まで行っていなかったので良かった~♪
ヨーロッパ生まれのピアノさんなので 
快適湿度で気持ちよく音を出せるようになりますね(^▽^)

ということで←?
「かえる合唱」を弾く約束をしていたのですが
弾く元気が残っていなかったので 
お宅へ伺う前の練習した動画をどうぞ~(;▽;)

クッキーご馳走様でした(●´ω`●)


そういえば ベトベンのチェロソナタ
拍のカウント間違えを発見(=▽=;)
SYMMETRY_0001_BURST20220628131128614_COVER_convert_20220629101038.jpg
赤鉛筆で 1・2って書いてあるところ倍速で弾いてました(;´Д`)
もうちょっと仕上がってきたら全楽章撮り直そう・・・・
ショパンのほうもピアノ超絶版は
譜めくりを失敗しなければ何とかなるはず♪
今週末は実家のG3と遊ぶぞ~(((o(*゚▽゚*)o)))



おまけ
DSC_0062_convert_20220629101115.jpg
会計士さんに旅行のお土産をいただきました!

DSC_0063_convert_20220629101133.jpg
きりたんぽはママンの大好物だから一緒に食べようっと♪
稲庭うどんはパパンの大好物!
だけどお昼ご飯に食べちゃいました(´∀`*;)ゞ

DSC_0061_convert_20220629101059.jpg
カモメの玉子のスンゴイやつ!!
中に栗の甘露煮も入っていてメチャンコ美味しかったです~
いつもご馳走様です(。>ω<。)ノ
日中と朝晩の気温差が激しいですねぇ
私は中身を薄着にして上着は風を通さないシャカシャカコート着てます~
DSC_0269_convert_20220406084603.jpg
↑スライム大判焼きの失敗作たち
今週末 カスタードクリームを入れてリベンジですヾ(≧▽≦)ノ

失敗といえば
6月のコンサートでくるみ割り人形のナレーションを少し担当するのですが
朝晩練習してもこの通り↓

のろいし 口が回らないし 言い間違えるし 失敗ばかりです(;▽;)
でも まだ時間はあるので セリフ以外の声をもうちょっと高さを上げて
頑張れ自分!エイエイオー♪(/・ω・)/ ♪


久しぶりのお日様に元気をもらって

残り週半分楽しく過ごせますように(●´ω`●)


おまけ
DSC_0266_convert_20220406084543.jpg
休みの日、久しぶりにガパオライスを作りました!
自分で作ると辛さが調整出来ていいですねぇ(>▽<)
今週末はレトルトのマッサマンにきのこをいっぱい入れてみよう♪
先日 最寄り駅のスーパーがリニューアルオープンして
品ぞろえが飛躍的に増え
なんと大好きな桂花茶を発見(☆▽☆)
↑冬は焼酎の桂花茶割が美味しいですね♪
DSC_0193_convert_20220203102429.jpg
休みの日に おやつと一緒に飲みましたが
ウーロン茶なのにふわ~んとお花の香りがしてとても美味しかったです♪
もう少しオミクロンがおさまったら厄切り煎餅と一緒にママンに届けようっと(>▽<)

譜読みもだいぶ進んだので 夜はゆったりと
DSC_0194_convert_20220203102413.jpg
方向音感覚テストをしたら
平均4.2点のところ 1点(=▽=)だったり

字が汚いのでドリルを買ったら
DSC_0179_convert_20220203103700.jpg
持ち方が間違ってることに気づき
毎夜 少しずつ練習しているけれど
見た感じ↓変化はほぼ無しですねぇ(>▽<;)
DSC_0009_convert_20220203120327.jpg


昼休みと終業後に反復練習してたら
スタちゃんが輸入前にアメリカで張ってもらった
最高音域 最後の生き残り弦が切れました(〇▽〇)
DSC_0199_convert_20220203102355.jpg
↑弦を結ぶお手本として保存中です♪



おまけ

虫が大の苦手なのですが
最近ミツバチなら大丈夫なことに気づきました!
ラベンダー畑やネモフィラの花畑に行ってみたいな(∩´∀`)∩


おまけのおまけ
最近も元気に? 叫びながら練習しています~

運指や指のどこに意識を置くかで全然弾けないので
細かいところまでちゃんと研究して覚えて
エレガントでキラキラの音が出せるようになるぞ~(>▽<)
事務仕事が全然終わらなくて頭だけ疲れてます(=▽=;)
だいぶ身体が固まってきた感じもしたので
トイレのたびにコマネチとアイーンを10回することにしました~

さて 年賀状から寒中お見舞いに変わったところ
筆まめな小学校からの友人Mちゃんから
お手紙とともにお茶をいただきました(^▽^)
DSC_0180_convert_20220118084543.jpg
ブラックティーをミルクティーにしたらめっちゃ美味しい(☆▽☆)
執事が入れてくれた気分になれる美味しいお茶でした~♪
美味しい福のお裾分けありがとう!!!
今年1年間、健やかに過ごせますように(●´ω`●)

今年といえば
年末の演奏会での曲が決まりました!!
チェロさんとは↓こちらの曲の1楽章と候補曲だったショパンの曲を

↑7分ぐらいが私の萌えポイントなのですが
ふと シューベルトのソナタ19番2楽章↓の4分あたり
まんまと?ミスったところを思い出しました

※途中で画像が止まります
へっぽこ演奏は「髪が伸びちゃったシューベルト」に扮したいもコンです

熟成期間が欲しいのでソロ演奏曲も決定
・ラルゴ遺作    ショパン
・リベルタンゴ   ピアソラ
・prelude 28-10 ラフマニノフ
・愛AI        いもコン   
1曲ずつ時間を測っていないので減るか増えるか?
リベルタンゴが滝廉太郎の「憾み」に変わるかもです(・▽・)

お口直しに アシュケナージの素敵な演奏をどうぞ


それでは 健康第一で今週も元気に過ごせますように(*^▽^*)


おまけ
DSC_0168_convert_20220118084526.jpg
チーズ味のクッキーを買ったけれど紅茶と合わなかったので
白ワインと食べたら合いすぎて1.5Lを飲み切ってしまうところでした
残量に気づいてコップに1杯分残せた~♪
有給を使って超絶寝正月を過ごしていましたが
DSC_0169_convert_20220111084914.jpg
みなさん 元気にお過ごしでしょうか?
私は ママンに買った厄切り煎餅をまだ渡せていません(=▽=)
実家は窓や扉が凍り付くほど寒いんですよねぇ
もうちょっとしたら行こうっと♪

雪が降った日の翌朝↓ 
DSC_0166_convert_20220111084749.jpg
新春早々 プラチェーン装着の仕方を習得しました(>▽<;)
図と説明を先に部屋で読んでから作業すればよかったなぁ
でも これで いつ雪が降っても大丈夫~♪

休みの間は
昨年末 ラフコン3のぶっ飛ばしたところを練習したり
コタツで眠ったり

リアル ガラガラドンにビックリしたり
DSC_0159_convert_20220111084858.jpg

小さなカンガルーと思って近づいたら
DSC_0154_convert_20220111084842.jpg
全然違う動物でこれまたビックリ! 

出汁をとったカツオと昆布で佃煮を作ってみたり
の~~~んびり過ごしてました(^▽^)

以前住んでいたアパートでは冬=室温が0度になることが普通だったのですが
雪で冷え込んだ日も暖房無しで13度までしか落ちなくて快適(☆▽☆)
引っ越して本当に良かった~
コロナがおさまったら 束縛パパンからの息抜きで
寒~い実家からママンを連れてきたいなぁ(●´ω`●)

さて 昨年末の事務処理と支払い、名簿整理 頑張ろ~(^◇^)
こんな感じにゆる~いですが 今年もよろしくお願いします!


おまけ

↑今年の演奏候補曲
ショパーーーーン!!な感じで とっても素敵ですねぇ♪
ごっつい上着を着ても寒いですが
体調にお気をつけて 温かくしてお過ごしください!!
DSC_0141_convert_20211229160937.jpg
それでは 良いお年を~(*^▽^*)
今日も寒いですねぇ
寒がりなわたしの服装は
超極暖+薄手のニット+裏起毛トレーナー+綿入りジャケット
ニット帽、マフラー、裏起毛ズボン
だいぶ着込んでいますが、暑かったら取り除けばいいし
身体を冷やしてお腹が痛くなるほうが大変ですからねぇ(^▽^;)
無印で買った 首だけコットンの薄手ニットはとっても便利で大活躍してます♪
↑フリースより暖かくて薄いのです!
 
さて、先週末はまったりデーだったので 
夕飯はピザーラ!!
と思って注文しようとしたら ネット受付不可(;◇;)
電話注文しても 混んでいて冷めたのが来るんだろうなぁ
ということで
20年ぶりに地元のピザ屋さん ピザヨッカーでピザを注文♪
↑20年前もルームメイトとルームシェアしてたんですよ~
なんで20年ぶりかというと 4店舗しか無くて配達区域が狭いのと
安くて美味しくて大量だから(〇▽〇)
DSC_0123_convert_20211222090819.jpg
20年前 ルームメイトとともに体重が大増量した原因の一つで
おまけがめっちゃ盛沢山なんですよ~
しかもどれも美味しいから完食してしまう・・・・・
胃袋拡張とカロリー過剰摂取を防ぐため
今回は おまけのチキンを半分 次の日の朝ごはんに残せた!!
20年前はSサイズピザ3枚・ポテト・チキンをペロリと食べていましたからねぇ

特定健康診査でギリギリ?血圧が高いと看護師さんに言われたし
筋トレとストレッチも復活させて美味しく食べよう(●´ω`●)
今日の帰りに結果をもらいに病院に行くのですが
ちょっとドキドキしてます(;´∀`)

クリスマスまであと数日

楽しい気分でクリスマスを迎えられますように!!


おまけ
DSC_0089_convert_20211222090800.jpg
会計士さんからのお土産♪ いつもご馳走様です~
いぶりがっこ と りんごカモメの玉子は年末に実家で食べよう(>▽<)♪

サンタさんの袋の中身は
DSC_0090_convert_20211222090743.jpg
秋田のおせんべいでした!
こちらはお酒とともに全部食べてしまった(ノ´▽`*)b☆


おまけのおまけ

イ・サンの曲を チェロさんと弾けるようにアレンジしてみました♪
ソロの癖が抜けなくて右手がメロディーを弾きたがって失敗してしまうので
冬休みに伴奏の練習しようっと(^▽^)
ちょっとした疑問
バレンタイン→チョコ・告白
イースター →ウサギ・イースターエッグ
ハロウィン →かぼちゃ・仮装
オクトーバーフェスト→ビール 
ブラックフライデー→大安売り
クリスマス →ケーキ・骨付きチキン・サンタさん
外国のお祭り騒ぎはなんでも取り入れる日本なのに
感謝祭=七面鳥はなぜか流行らせませんねぇ(?▽?)
ママンはTDLのターキレッグが大好物ですが
穀物主食の日本人にはお肉が大きすぎるからかな?
コストコの丸ごとチキンでも余しちゃいますもんえねぇ(=▽=;)

クリスマスにちなんで会計士さんにいただいたシュトレーン
DSC_0041_convert_20211125101958.jpg
久しぶりにドイツっぽいものが食べられて幸せ~(☆▽☆)
ワインは無かったので ウィスキーと食べましたが
とっても美味しかったです♪
スライスしてゆっくり堪能しますね!ご馳走様です(^^♪

最寄り駅もささやか?な イルミネーション
DSC_0042_convert_20211125101945.jpg
といっても自宅と反対側の栄えているほうのロータリーですが・・・

ルームメイトのGちゃんが
「初めて見たから買ってきた~」と持ってきたウィスキー
DSC_0027_convert_20211125102013.jpg
キリっとしているけれどフローラルで
まるで白ワインを飲んでいるかのようでした(●´ω`●)
アルコール度数40度とは思えない爽やかっぷり♪

ところで 山陰地方って行ったことが無いなぁ
山陽新幹線は見かけたことがあるけど
山陰新幹線は存在も知らなかった(〇▽〇)
NCM_0840_convert_20211125105057.jpg
温かくなったら 九州や愛媛で電車&温泉の旅をしたいなぁ


おまけ

青空をぼ~っと眺めながら厚着をしてハーブティー♪
年末の休みにベランダでやってみようかな~
↑半纏&ほうじ茶なので全然おしゃれじゃない(´∀`*;)ゞ
市のワクチン接種は年内に出来るのかな?
ってなことで
兄の会社の職域接種でワクチンを打ってきました(^▽^)

注射・・・苦手なんです(;◇;)
が 刺される感じ&圧迫感は無く 
ハッキリ言って 痛くなかったです!
ただし 注射自体は です

幸い 発熱は無かったのですが
帰りの電車から 腹痛と腕の痛み&しびれがあって
乗り換えのたびにトイレに寄りながら帰宅しました(〇▽〇;)

打った側の腕は何もしなくても痛いけれど
筋肉を動かすと激痛がして
しまいには なぜか親指が勝手にピクピク動く
寝転がってても回転性のめまいが止まらなく
腹痛と腕の痛みが無くなった今も
筋肉痛のような状態で ピクピクはおさまらず(=▽=;)
しばらくピアノは妄想練習主体ですねぇ

副反応が出るってことは身体が若いのかしら(∩´∀`)∩あはは

2回目 にむけて
ビオフェルミンを飲んで 腸内環境を整えて
背中から首にかけて 筋肉がギーンと張っている感じもしたので
ゼノールも用意しておこう!


おまけ
DSC_0133_convert_20210713124659.jpg
お客さんと発表会に連弾で参加予定の曲を
今週末にレッスンしてもらうので 楽譜を貼ってみました
譜めくりって難しい~((+_+))


おまけのおまけ
DSC_0131_convert_20210713124712.jpg
レンジ小籠包はジューシーUPが難しかったので 並行して
フライパン&ザル蒸しにも挑戦予定です(^^♪
「フードデリバリーサービスでよく頼むメニューは?」

ずばり
ピザ(。>ω<。)ノです!
ピザーラ ハーフ&ハーフで
イタリアーナ + ペパロニラバー(チーズ増し)
ローステッドポテト(クーポン)

2~3 週間 に1回はリピートオーダーしてます(>▽<)

先週 夏服を取りに帰った実家では
0007751_convert_20210616085916.jpg
色々食べられてお得な ↑このピザが多いのですが
今までピザーラの独占市場だった八街市に 「ドミノピザ」ができた対抗策で
ピザーラがピザ持ち帰りにつき1枚無料とのこと(☆▽☆)
とってもお得なのでメニューは限られていますが
0007276_convert_20210616090616.jpg
スタンダードで美味しそうな↑このピザが含まれているそうなので 
いつ食べようか ママンと画策しています(´艸`*)

冬は外も部屋も寒くて すぐ冷めてしまうので
食べている途中 レンジで温め直したりしますが
夏は冷房をかけていても熱々のまま!!
ピザ 餃子 春巻き 焼肉 
大好きな食べ物のなかでも
手間なく幸せになれるピザはスゴイヾ(o´∀`o)ノ


おまけ

いつか イタリアでピザ 食べてみたいなぁ(●´ω`●)
ふと思ったのですが
ピアノの会で こういう雰囲気の曲を聴いたことが無い気がします
ぐるぐる連弾に編曲してみんなで演奏したら楽しそう♪
このまま夏に突入?ってくらい暑かったのに今日は寒いですねぇ
気分は↓こんな感じです(=▽=;)
NCM_0902_convert_20210527095749.jpg
ネコ先生は天国のお花畑でお昼寝中かな(●´ω`●) むふふふ


先日 お店の小籠包を食べて思ったのですが
もっと大量に食べたい(;◇;)
以前 蒸し餃子を作った手法↓で紙カップを使用すれば
IMG_20190104_184431_convert_20210527095732.jpg
シューマイの皮とレンジで小籠包モドキが大量に作れるかも(☆▽☆)
スープ入りの餡を丸めて凍らしたものを包むとか?
麹納豆とともに 週末に実験してみようっと♪(/・ω・)/ ♪



おまけ

お天気が悪い日はお家でお茶を片手にのんびり~
したいところですが 
今日は大雨のなか帰宅する方が多いですよねぇ
足元にお気をつけて!!
↑私は朝から滑って転びそうになりました(=▽=;)
まだまだ花粉の為 鼻水がズビドゥバですが
新しい季節が楽しいです♪

4月のカレンダー写真の柴ワンは可愛いいし
DSC_0108_convert_20210407132009.jpg

観たかったピーターラビットの映画も観れたし
DSC_0139_convert_20210407132029.jpg
↑ピーターはすばしっこいので ベンジャミンです(=▽=;)

付属品屋さんで乾燥材などを注文したら
DSC_0101_convert_20210407131955.jpg
おまけで鍵盤柄タオルをもらったし

会計士さんにもらった無料券でゲットしたウーロン茶は
DSC_0122_convert_20210408120028.jpg
焼酎と割ったらメチャンコ美味しいし

今週末は春の嵐にならないそうですし
桜は散ってしまいましたが 小さなお花と新緑が目に鮮やかで
毎日マスクの下でニヤニヤしてます(>▽<)♪



おまけ

練習中のチェロソナタ3楽章
とりあえず止まらずに弾けた記念です(;´∀`)
ボギャーーーンと音を外したり カスっと抜けたり
あと 私の小指は短いなぁってしみじみ思いました(=▽=;)

次女なので 自分のお雛様はありませんが
姉のお雛様をママンが一人で飾ったそうです!
お雛様
けっこうな重労働だし ホコリとカビが気になりましたが
どうやら身体は大丈夫そうなので一安心(>▽<)

そういえば ももの節句キャンペーンなのか?
桃商品が沢山あって楽しいですねぇ♪
DSC_0080[1]_convert_20210302100855
Gちゃんにもらった季節感たっぷりの飲み物
焼酎で割ったら美味しかったです(^▽^)ごちで~す

毎年2月は部品やさんのセールへ江古田まで出かけますが
今年はFAX注文受付だったので 楽ちんでした~♪
DSC_0081[1]_convert_20210302105252
↑表裏で粗さの違う鍵盤削リのヤスリをゲット!
今までは違う粗さのヤスリを持ち替えて作業していたので 時間短縮になるかな?

鍵盤といえば 先日 調律に行った小学校のグランドピアノ
DSC_0078[1]_convert_20210302100948
気づいたらこんな風になっていたと先生も驚いていました
お掃除係が重いものを落としちゃったのかな?
子どもたちにケガが無いといいなぁ(=▽=;)

ケガ ではないですが このまま装着したらケガするかなぁ?
DSC_0074[1]_convert_20210302100922
新品のコンタクトが欠けてました(〇▽〇)
ワンデーだから「まぁいっか」って思っていたら
今朝のコンタクトも少し欠けてましたぁ
次 また欠けていたら保存してコンタクトやさんに行くかなぁ


おまけ
午後はお天気荒れ模様らしいですが

気分だけでも ウキウキ楽しい春の雰囲気をどうぞ(/・ω・)/
2月、あっという間に過ぎていきますねぇ
ドラクエウォークで育てているスライムも
Screenshot_20210129-090204[1]_convert_20210129113159
ヴァレンタイン使用になり ちょっと焦っています(゚∀゚)

12月末にいただいたチェロソナタの楽譜
聴いた感じ通りけっこう難しくて

やっと一楽章が↑この状態
2楽章は同じフレーズがけっこう多いのですが
まだ音が頭に入っていなくて止まってしまう(〇▽〇)

3・4楽章に至っては最初のページしか見ていないですが
1楽章同様に手のポジショニング?が難しそうだから
通勤電車でのスマホ譜読みを強化しよう(。>ω<。)ノ

とっても素敵な曲なので
チェロと合わせられる日を楽しみに 頑張ろう(>▽<)♪
休み明けからの仕事はなんだか疲れますねぇ
気分は↓こんな感じ(〇▽〇)
DSC_0053[1]_convert_20210121111604

寒さ&疲れた身体にはキムチ鍋!
DSC_0005[1]_convert_20210121111628
カマンベールチーズも入れて栄養たっぷり(>▽<)
週初めに大量に作った豚汁の残りで夕飯は ほうとう食べました♪
冬はほっこり鍋が一番ですね~( *´艸`)

冬商品も安くなってきたし
DSC_0004[1]_convert_20210119091122
春が待ち遠しいですねぇ♪

付属品屋さんも新しいカタログを送ってくれたし
DSC_0006[1]_convert_20210119112608
なんだかワクワクしますねぇ(花粉が飛ぶのは嫌ですけど)

会計士さんにいただいたスープたちも楽しみ♪
DSC_0002[1]_convert_20210119091048
いつもご馳走様です(/・ω・)/


おまけ
この動画を参考に伴奏の練習してますが

ユジャ・ワンの髪型がとても機能的に見えます(☆▽☆)
髪の毛が口に入ったりしなくて爽快にピアノを弾けそうです!!
自分に似合うかというと・・・・似合わなそうだなぁ(=▽=;)
調律先のカフェのFBを見るたび 
可愛いうえに美味しそう!! 通販で売ってくれないかなぁ?
と よだれを飲み込みながら見ていたお菓子が
現実に届いてビックリ(☆▽☆)
DSC_0042[1]_convert_20201223094003
リンゴのお菓子が大好きな社長の好み ど真ん中!!
ピアノが上手なうえに すご~く素敵な方なんですよ~
美味しいお菓子を食べて社長の元気が出るといいな♪
ご馳走様です(>▽<)

年賀状も送り終えたし
社長も 仕事を再開して一安心(^◇^)
と思いきや
社長 やっぱり仕事できるだけしたくない 
と今日来た長電話( ;∀;)
時給1.000円でこの仕事内容は家族経営の人くらいとよく言われるので
私が家族経営枠だとしたら
死亡保険は数か月だけ結婚していた中国人じゃなくて
自分にくれと言いたくなってきた(´Д`)
スマホの使い方、保険や自宅の家電管理、薬の説明って仕事なのか?


せっかくの「クリスマス祭り」なのに気分が悪いのでボカーん!!と弾きました

今年はベートーベン生誕250年をお祝いして
ごちゃまぜ曲  ベートーベン×雨×飴 
ここ1週間でだいぶ形になってきました(>▽<)

それでは また来年!!
良いお年を(●´ω`●)

鹿児島  かすたどん
静岡   こっこ
岩手   カモメの玉子  りんごせんべい
秋田   きりたんぽ鍋セット
新潟   笹団子
栃木   御用邸の月 御用邸チーズケーキ
北海道  六花のつゆ 大平原
ドイツ   レープクーヘン

世の中 美味しいものが溢れすぎて全然食べきれませんね(>▽<)
お土産ではないですが
近所の農家さんが作ってくれた ぼたもち
ほんのり甘いあんこで爆食いしたなぁ
作ってくれたご本人 天国でもみんなに振舞っているのかなぁ
とっても優しくてラブラブなご夫婦だったから
お二人で楽しく過ごしていそうだなぁ♪

お土産といえば 調律先でケーキをお土産にいただきました!
DSC_0012[1]_convert_20201209092948
ママンのお誕生日ぐらいしか買わないTAKANO!!
クリームに負けないフルーツの甘さ!!
濃い目の紅茶との相性が抜群ですね~♪
ごちそうさまでした(●´ω`●)

美味しかったといえば パンケーキ!
DSC_0016[1]_convert_20201209093026
いつもは2時間待ちとかなので横目で見ていたのですが
開店直後でお客さんも ほぼいなくて わっほい(☆▽☆)
生地がほんのりした甘さなのでとても食べやすかったです♪
自作したら腕が筋肉痛になりそうですが トライしてみたいです~

今週末はチャルダッシュのリモート合わせでママン宅に帰るから
お客さんに色々いただいたお菓子を持っていこうっと♪
↑一つずつが小さいから一口ずつなら大丈夫かな?

今日は事務処理と年賀状作成なので
楽しい音楽を聴きながら サクサク仕事が進みますように!

と思ったら電話連絡が多すぎて午前中がつぶれたので
これからハガキを買いに行ってきます♪


おまけ
DSC_0019[1]_convert_20201209104420
チェロさんと一緒に演奏できたら楽しいかな?
と超端折り楽譜を作ってみました(^▽^)
これなら歌わなくても大丈夫~♪
毎朝 お布団が気持ち良すぎて出たくないですねぇ(>▽<;)
12月はいつもあっという間に過ぎますが
今年は社長の検査入院などもあり余計に大変そうです(=▽=)
↑高齢男性特有の「アノ」病気です

先週末 
ラフコンの2台ピアノを合わせてもらってきました!
一か所完全に止まってしまいましたがなんとか弾き切れましたぁ
弾き終えてから全楽章を通しで練習していないことに気づきました(+▽+;)
お互いに練習が不十分だったのがちょっと口惜しいですが
最後は「ドッドドドーン!!」演奏を終えられてよかったよかった!
いつか暗譜で弾きたいなぁ あともうちょっとで細かいところも覚えられそうなのですが
なかなか難しい・・・・

いつも通り?駅のホームや道で迷子になりながら行ったら
おにぎりを食べる時間もなく、さらにトップバッターだったので焦り
まんまと録画し忘れました(;´∀`)
ということで 歌いながら端折って弾いてみました

オケのメロディーに歌詞を作って、歌ってもらったら楽しそうだなぁ
コロナのせいで歌が×な間に完成させようっと(´艸`*)
↑自分の演奏もマシにしないとですが

ビッグイベントが終了して気が抜けると
上の動画のようにアホアホしてしまうので
来年の曲に取り掛かる準備を開始!
次回のチェロさんの伴奏は

ピアノ大変そうだけど 弾きたいなぁ(●´ω`●)
2楽章だけ?端折って・全楽章?どれか決まってから
2台ピアノの曲を決めて ソロ曲も仕込んでいこう!

月末に伴奏譜を見るのが楽しみだなぁ
それでは また来週~(^▽^)


おまけ
Screenshot_20201201-083828[1]_convert_20201203115558
ドラクエウォークで育てているスライムが
メタルスライムに変身しました(☆▽☆)
めざせ はぐメタ!!でたくさん歩こ~!
もう秋も終わりに近づいてきましたねぇ
秋といえば柿とブドウ
ブドウはお腹を壊しやすいのであまり食べないのですが
お高いからか?シャインマスカットは大丈夫なんですよねぇ
ということで 
チャミスルのマスカット味をGちゃんがくれたので楽しみました(>▽<)
DSC_0001[1]_convert_20201027130523
チャミスルのすっきりした甘さを損なわず 
とってもシャインマスカットで美味しかったです♪
Gちゃんごちそう様~(●´ω`●)

もうひとつ 初めてのもの
DSC_0004[1]_convert_20201027130600
めんべいのマヨネーズ味
うまい(*゚Q゚*)💛
こりゃぁうまい!!
くすりの福太郎には大辛とマヨしか売っていなかったけれど
この二種類の味が人気なのかな?
マヨ味 また買おうっと(」*´∇`)」


おまけ
DSC_0005[1]_convert_20201027130737
来週納品予定のアクション 
間に合うか微妙になってきたので
ブランデンブルグをかけてペースを上げていこうv(o゚∀゚o)v
↑集中力がUPできる!かも~
16027303340.jpeg
久しぶりに ねば~る君の元気な姿を見ましたね♪
クインシーメロン 常陸牛 あんこうなどの海鮮 サツマイモ
たくさん美味しいものがあるのを再発見してもらえてよかったです(>▽<)  
いつも私のタイミングが悪く閉園しているサツマイモミュージアム
新しいサツマイモの時期に行きたいなぁ(☆▽☆) 


サツマイモといえば 秋 
秋といえば栗
ということで先日 Tさんの教会のご婦人にいただいたお饅頭
16027303100.jpeg
無事 ママンのお口まで届きました(^▽^)
控えめの甘さ しっとり且つツルピカの皮 なめらかな栗!  
ステロイド明けの体にも優しいカロリー
「これはすごいねぇ(☆▽☆)美味し!!」
と すっごく喜んでいました!
仕事に行ったのに 色々お世話になりました!
本当にありがとうございます(*^▽^*)

お店より何倍も美味しい手作りご飯
16027304030.jpeg
すごく手間がかかるのに作っていただきありがとうございます!!
素敵な讃美歌も ごちそうさまでした(*ノωノ)
久しぶりに森林浴もできてすごく楽しかったです♪

イースターのころにはママンの症状もコロナも治まって
生のハレルヤコーラスが聴けますように!!!


おまけ
16027304460.jpeg
日本酒のスパークリングって微妙なイメージがあったのですが
これは生マッコリに似た感じで美味しかったです♪
が 3本続けて飲むと 甘すぎて飽きてしまいました(=▽=;)


おまけのおまけ

ママンをイメージして弾いてみました~
負けん気の強いママン!
辛いことはやっぱりつらいし、時々お休みしてね(^▽^)
出納帳に一文字打つごとに考えながら?頑張っていたPCくん
もはや処置のしようもなく
ご臨終は時間の問題ということで
DSC_0215[1]_convert_20201002122941
会計士さんが家に眠っていたDELLを急遽持ってきてくれました(+▽+;)
動かなくなってからでは大変ですからねぇ
↑前回は動かなくなってからだったので 色んな方に助けていただきました
会計士さん
いつも本当にありがとうございます(;▽;)
どちらもWindows7を10にアップグレードしたものですが
動きが快適ですね! 全然違うです(☆▽☆)
ということで 機械音痴なりに設定やデーター移行を頑張り
やっとすべてが整ったので今日は気分がいいです~(>▽<)

PC問題解決に加え気分がさらに上がることが!
チェロの伴奏とピアノソロで参加予定の
ジョイントコンサートの予約が満員になりました~♪
1601609556619[1]_convert_20201002123430
久しぶりに色んな方の演奏を聴けるのはすっごく楽しみ!!
でも 伴奏でコンサート参加は初めてなので緊張してます(;'∀')
今週末のリモート合わせ 頑張ろう!

最近コロナがまた暴れてる感じだけれど 無事に開催できるといいなぁ
早くおさまりますように!!!



おまけ
DSC_0017[1]_convert_20201007102607
ドラッグストア福太郎に「めんべい」が売ってました(☆▽☆)
うれしいなぁ♪
マヨネーズ味も売っていたけれど どうなのかな?
今度見かけたら買ってみようっと(^^♪


おまけのおまけ
ドラクエウォークのビジュアル選択が増えたので
Screenshot_20201006-080322[1]_convert_20201007103035
イケオジ忍者に変更してみました♪
私もこんな風に髪の毛 立ててみたいなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))

来週は久しぶりに遠出で つくばへ
個包装で除菌しやすいお菓子を持っていこうっと(^▽^)
台風 直撃しなくて本当に良かったですねぇ(>▽<)

いもコン→ぽてと にハンドルネームを変えてもいいかなぁ
というくらい ポテトが大好きなのですが
今年の3月に販売していた九州しょうゆポテトチップス
DSC_0212[1]_convert_20200924111147
昨日 ローソンの出入り口付近にどどどど-ん!と置いてありました(☆▽☆)
買占めは良くない と 一つだけ買ったのですが
なんと翌日には無くなっていました(;◇;)
もう一袋くらい 買っておけばよかったぁ
また春になったら発売するのかな? 楽しみにとっておこう♪

楽しみといえば 毎年恒例の家族大集合キャンプ
今年は集まることもできなくてとってもつまらないですが
家に帰った時に 炉端焼き器ですが
エビ と シシャモ をたらふく食べました!
DSC_0206[1]_convert_20200924111440
毎年キャンプのBBQでお肉より大人気のこの二品
ママン、パパン、おじぃ、自分の4人で
離れて食べましたが 焼きたてはやっぱり美味しいですね♪

間違って刺身用の赤エビも買っていたので
DSC_0207[1]_convert_20200924111016
ママンが大葉入りのお味噌汁を作ってくれました!
メチャンコ美味しいし簡単♪
エビ頭をグラグラ煮たところに 味噌 と刻んだ大葉を入れるだけ!
今度エビのお刺身を買うときは 頭みそ汁も作ろうっと(*^▽^*) 




おまけ
DSC_0178[1]_convert_20200924123933
休みの日にコンタクトするのはもったいないので
(↑炎症起こしやすいので1dayなんです)
ダブル眼鏡で光脱毛してます~(>▽<)ぶひひひ



10年ぶりくらいに詐欺振込書が届きました~
DSC_0183[1]_convert_20200911115348
今の場所に工房を引っ越してからは変な郵便物は来なくなったのですが
詐欺の人もコロナ不況で初期投資の低い郵送に戻ったのかな?
早く景気&安心生活が回復してほしいですねぇ(*ノωノ)


先週はチエlロさんとの2回目のリモート合わせで一時帰宅
迎えに来てくれたパパンの車から降りたら
ママンの悲痛な声とおじぃのがなり声・・・

パパンの趣味(弱い者いじめ)の矛先になったおじぃは
「ママンが裏で命令してパパンにいじめさせてるんだろう!!
電車に飛び込んで みんなに大借金と大迷惑かけてオラは死ぬだー!!」
とな・・・・

具合悪いのに一生懸命世話しているママンは泣いてたよぅ(っω・`。)
大っ嫌いな息子でも悪人ではないと思いたいのかなぁ
おじぃの認知症が進行し被害妄想が激しくなっているので
「自由でいたい」というおじぃの希望を汲んで同居してましたが
もう無理だよ
おじぃの希望は放って 自衛のために施設に入れようね(*・`ω´・)

リモート合わせがが終わったら(だいぶインテンポになってきた♪)
溜まっていた うっぷん をたくさん吐き出してもらって
ケアマネに現状報告と今後の提案をし
20-09-11-11-58-38-433_deco[1]_convert_20200911120243
大好きなピザを食べたら 可愛いママンスマイル発動

いつも我慢ばかりしては身体を壊すママン
今回は思い切って行動できた! エライぞスゴイぞ~(((o(*゚▽゚*)o)))

来週はイセエビ祭りに行く予定(☆▽☆)
↑コロナ対策で祭り会場や催しは無いのですが
協賛した飲食店がちょっとお安くイセエビメニューを出してくれるそうです!

お味噌汁あるかなぁ♪



おまけ
センターがドラクエウォークの自分です
Screenshot_20200906-085057[1]_convert_20200910132841
最近 筋トレをしていないせいか
腹肉と太もも拡張がめっちゃスゴイです(〇▽〇)
電車での姿勢をもう少し意識して
ツイストも運動しようっと(>▽<)
NEXT