fc2ブログ
おじぃがくれる見切り品食材で簡単料理(・▽・) ピアノ 仕事 などなど
プロフィール

いもコン

Author:いもコン
色んな所に行きたいけど金がないので
料理や雑誌で妄想旅行してます

ピアノ・酒・料理 が趣味です

仕事は調律・修理・事務・社長のお世話?(天然ボケかな?)
大好きなピアノをいじれる仕事につけて
毎日とってもハッピーです♪

とてもおっちょこどっこいな自分ですが
優しい目で見守ってくれる
家族・友人・お客さんにいつも感謝の気持ちをこめて(>▽<)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

カテゴリ
カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR

仕事場です

フェイスブックも時々やってます

3連休 終わっちゃいましたねぇ
次回の連休は 合わせ練習をしたり 
お客さんと発表会で連弾したり ソロで参加したり
楽しいことが盛りだくさんで ゆっくりはでき無さそうです(>▽<;)

といういことで 今回の休みはゆったりめ(ただの2連休だけれど)
排水ホースじゃないところから水漏れする洗濯機を買い替えて
ルームメイトと久しぶりに居酒屋で飲んで
DSC_0039_(1)_convert_20230919095957.jpg
お高い日本酒間違えて頼んだら
フルーティーでとっても美味しかったので お祝い事の時にいいなぁと思ったり

アプリで写真を加工して大笑いしたり
toonfilter_1695039271754_convert_20230919095903.png
↑↓左下の小さな写真が加工前の写真です~
toonfilter_1695039349427_convert_20230919095927.png
ピアノの練習をしたりしていたら
ペン習字の練習と縫物を忘れました(●´ω`●)ぶひ

さて 12月の本番まで3か月を切ったので ゆったりモードから切り替えです♪
チェロさんの伴奏で端折る場所も決まったし
どの動画で練習しているのか聞いた方がよいかな?

↓クセが強めでオケが大変そうだけれど とても素敵な演奏を聴きながら

「ラプソディ・イン・ブルー」のメドレー作りは息抜き程度に
ちゃんと本番曲の練習しましょ~(∩´∀`)∩
鴨川シ―ワルドのイルカのローラさんが出産!
ということで見に行ってきました~

男の子だからか?意外と大きいです(☆▽☆)
生まれたときの動画よりも大きく育って嬉しいですね♪
いまは親子だけで過ごしているので 
元気に育って 早く仲間と一緒に泳げるようになるといいですね(●´ω`●)

久しぶりにシャチが見えるレストランへ行ったら
DSC_0021_convert_20230916122425.jpg
青いゼリーが増えて可愛くなっていました♪

シャチさんたちは元気そうでしたし
DSC_0033_convert_20230916124656.jpg

カメさんたちも楽しそう♪
DSC_0023_convert_20230916124139.jpg

会計士さんにいただいたお酒も美味しかったし
DSC_0022_(1)_convert_20230916122439.jpg
いつもご馳走様です(>▽<)
タコハイはレモンサワーにラムネを足したような風味だった?

明日は姪っ子&甥っ子のピアノ発表会!
甥っ子は「悲愴ソナタ」
姪っ子は「愛の夢 第3番」
ふたりともいつも通りのマイペースで頑張ってね(*^▽^*)

コロナ前は 夏休みといえば 家族大移動キャンプ!!
だったのですが
甥っ子姪っ子も大きくなったし
おじぃの小屋を壊して広くなったはずの実家の庭で
BBQ大会をすることになりました♪
まだこれからなのでとても楽しみですヾ(≧▽≦)ノ

お盆休みは実家に泊まりに来る姉家族のために
家具を移動しながらの大掃除や準備をママンとして
↑ママンは片目しか見えないうえに
ガングリオン・手根管症候群・へバーテンなどで手指を使う掃除は×
パパンは老眼がひどくてほとんど見えてません~( ;∀;)

朝一番のアウトレットでお買い物&散歩をしたら
ママンが録画してくれた 
映画 「プーと大人になった僕」 を観ました!
ドキドキハラハラ 痛快で心温まるお話で とても楽しかったです(●´ω`●)
「くまのパディントン」のように何回 観なおしても楽しい映画だと思います♪

久しぶりに実家のグランドピアノ「ジーさん」のアクションを調整したら
ちょっと弾きやすくなったし
気になっていた実家の台所回りも きれいになって
充実したお盆休みでした(*^▽^*)

ママン、パパン 美味しいご飯とフカフカのお布団をいつもありがとうね!!
もう少し涼しくなったらおじぃに会いに行こうねo(^▽^)o


おまけ
12月に伴奏予定の曲

全楽章弾くと 27分強
20分以内に短縮するには?
1楽章 02:05~09:09 → 7分くらいカット
2楽章 14:08~17:11 → 3分くらいカット
だいぶ あっさりした曲 になっちゃうけれど 
2楽章と3楽章は動画より遅いテンポになると思うので
両方カットでちょうど20分くらいにおさまるかもしれないですね(*´∀`人 ♪
最近 ちょっと楽しい漫画を見つけました♪
ダンス・ダンス・ダンスール

バレエが大好きだったけれど 諸事情によりあきらめ
ジークンドー(ブルースリー考案の格闘技)を習いながら
平穏だけれどバレエを踊るほどの高揚感を得られずに暮らしていた高校生男子が
再びバレエと関わってプロを目指す
ザ・青春!!な漫画なのです♪(/・ω・)/ ♪

学生の時って自尊心 コミュニティーとの関わり 不安などで、
結局 好きなことに夢中になってがむしゃら!!
出来ずに終わってしまうことが多いと思いますが
主人公はめちゃんこ努力しつづけ 人の縁にも恵まれ
めきめきと成長していく様子を見守るのがとても楽しいです♪

あと 子どもの頃に習う基本動作の大切さ!
派手に見える技やコンビネーションも
基礎がしっかり出来ていないと一見上出来に見えて全然できていない
とか ピアノと一緒だ
うんうん!  うなづきながら読んでます(゚∀゚≡゚∀゚)

ということで 
肩甲骨を寄せて 丹田に力を込めて 太ももの内側筋肉を寄せて
電車に揺られながら自分の筋肉を感じてます~(゚^∀^゚)σ。゚



おまけ
DSC_0013_convert_20230807094517.jpg
会計士さんにいただいた新商品のコークハイ!
パンチが効いていて美味しかったです~(*´v`)

DSC_0010_convert_20230807094438.jpg
またまた 会計士さんにいただいた赤ワインに合わせて
30%引きですが ローストビーフと一緒にリッチな気分~♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪



おまけのおまけ

久しぶりにメドレー曲を作りたいなぁ と
「ラプソディ・イン・ブルー」に関係した曲を集めています(ノ)’∀`(ヾ)
7月は楽しみが3つ
お誕生月なので
鴨川シーワールドホテルのシャチプールが見える部屋に泊まりました♪
DSC_0039_(1)_convert_20230727121029.jpg
↑部屋の窓から見える風景

窓に近づくと
DSC_0035_(1)_convert_20230727120946.jpg
手前から イルカさん アシカさん シャチさんのプールが見えます(☆▽☆)

望遠鏡で眺めたり
スマホ用の望遠レンズをつけたら
DSC_0036_(2)_convert_20230727121017.jpg
まるで砂浜にいるかのような写真↑が撮れました(●^o^●)

2つめの楽しみは
Tさんの教会へ調律に行き
みなさんと楽しいおしゃべりや連弾 オカリナの伴奏♪
とっても楽しかったです(。>ω<。)ノ
いつも美味しいご飯&送り迎えしていただき本当にありがとうございます!
讃美歌をママンと一緒に聴きに行けたらなぁと思ってます~

3つめの楽しみは 馬刺し&鴨肉ピアノ会♪
馬刺し大好きなんですよ~(((o(*゚▽゚*)o)))
インベンションの連弾 楽しかったなぁ♪
楽しすぎてあっというまに時間が過ぎてビックリでした(*σ´Д`*)
食べながらのピアノ会は泊まり込みでやってみたいですねぇ

で 楽しみが終わっちゃったんですが
馬刺し&鴨肉ピアノ会のときに
「ベートーベン好きそうだよねぇ」と言われて
そういえば中高生の頃 めちゃんこ好きだったなぁと思い出して

この曲↑を練習し始めました(゚∀゚)
全楽章 大好きだったんだよなぁ
2楽章の指使いが面倒くさいんですが素敵なんですよねぇ♪
指の練習になるし ストレスも発散できるし 
一石二鳥です~。゚(゚^∀^゚)σ。゚
NEXT